データベース, ボス戦, 攻略

メカめ軍団

クソガキ地下水道にて下水天然水を狙う人々の強さを試す、変わり者の魔物。
一等兵の説法がとにかく長い。
緑が一等兵、赤が二等兵、黄色が三等兵。
攻守支援のバランスがとれており厄介。

・基本データ
①…メカめ一等兵
②…メカめ二等兵
③…メカめ三等兵

  推定HP EXP G アイテム
4000 10000 1875 メカワシード
2300?
2200

※Ver.3.3.0時検証

メカめ一等兵
・使用スキル

スキル名 対象 効果 備考
攻撃(斬) 単体 物理・ランダム2回  
メカメプリズン 全体 物理  
テクノリバイブ 味方単体 HPを1000回復し蘇生させる 二等兵か三等兵が戦闘不能時に使用
ようすを見ている。 単体 何もしてこない  

行動パターン周期:無し

turn 行動パターン(左から使用) 補足事項
 

メカめ二等兵
・使用スキル

スキル名 対象 効果 備考
攻撃(牙) 単体 物理  
絶叫 全体 確率でスタン  
ヘラヘラしている… 単体 何もしてこない  

・行動パターン:無し

turn 行動パターン(左から使用) 補足事項
 

メカめ三等兵
・使用スキル

スキル名 対象 効果 備考
ドシコマイド 味方全体 HPを500回復  
おどおどしている… 自身 何もしてこない  
逃げ出した 自身 戦闘から逃走 一等兵と二等兵が戦闘不能時発動

・行動パターン:無し

turn 行動パターン(左から使用) 補足事項
 
推奨対処装備:スタン


攻略ヒント:
行動がデレる事を祈ろう。
Ver.3.3.0からHP調整、メカめ一等兵の行動が変化。
テクノリバイブは行動後使用してくるので、この時だけ2回行動?になるので面倒なことこの上ない。

雑記:
Ver.3.1.0以降強さが上方修正された。設定も増えた。
詳しくは…まずは本編をクリアするんだ…
Ver.3.3.0からどれも面倒になったので優先度が個人の裁量になった。
一等兵の攻撃が2回に、テクノリバイブ上方修正(850→1000)、三等兵がモロモロイを使用しなくなった等変更点はある。あと逃げなくても入手Gが減っていた。(以前は3750G)かなしいかな。


作成者: 花梨

MO4歴が3年になった。トロコンはまだない。