説明書

操作説明

え?この項目いるかって?
まあゲーム冒頭や、説明書(readme)にも操作説明あるけどさ…
(偶にこれに載ってないコマンドがあるし)筆者でも忘れるコマンドあるから…。
「木の長きを求むる者は必ず根本を固くす」…基礎はしっかりと、ね。

・基本操作

キー 操作 詳細
↑↓→← 移動 常時ダッシュ状態、ナナメ移動可能。
Z or Enter 決定 コマンドの選択やメッセージの進行などに使用。
X or テンキー0 キャンセル コマンドをキャンセルしたい時等に使用。
Shift メニュー 仲間のステータスや能力解放等の一覧を開くコマンドです。(※1)
A アイテムショートカット 「スマホのようなもの」等便利アイテムが速攻で使える簡易メニュー。(※2)
Q or W 武装変更画面でのキャラ変更 メニューの「武装変更」で手早く装備を調整したい時に便利なコマンド。戦闘中は使用不可。
F1 ゲームのプロパティ 画面調整やBGM、ゲームパッドやキーボード時のボタン変更が行えるメニューを開きます。(※3)
F2 FPSの表示 ゲームウィンドウの窓枠にFPS(フレームレート)を表示させます。(※4赤丸)
録画の際の参考用とかに使うのかな?
F5 画面サイズ変更 ウィンドウ or フルサイズを切り替えます。起動時は「ウィンドウ」です。
F12 ゲームリセット タイトルに戻ります。セーブは忘れずに…発掘物のリセマラ時にも便利。
Prt Sc
Sys Rq
スクリーンショット シャッター音と共に右下に著作権ロゴの入ったSSを撮影可能(※5)。いや念の為このHPの参考SSはほとんどこの機能で撮り直し撮影してるんだけどね!?
フォトモードの解説にしか表示されないが実はどこでも出来る。撮影SSはゲームフォルダ内にある「ScreenShot」内に入っているぞ(※6赤丸)

雑記:
筆者はね…SS(Prt Scnキー)しようとして間違えてF12キーを押すことがあるよ(白目)

作成者: 花梨

MO4歴が3年になった。トロコンはまだない。