
あづキンを除く全ての仲間を合流し、改めてMDCR本社へと二度目の特攻を行う一行。
しかし前回のようにはいかず、ガパニーズシティには警戒態勢が敷かれていた。
セキュリティを突破し、幹部たちを越え、シグキン達は無事あづキンを救出することが出来るのか…
フローチャート
- オオモリシティにてアグハウスで「メンバーチェンジ」&「仲間の武器強化(グリーンギア+まで)」が解禁。
- オオモリシティから出る。
マリキンから「賢者モードの杖」を入手。 - ガパニーズシティへ向かう。
- マインディーコーポレーションに入る。
入ってすぐ「ヘルハウンドスコイ(2回目)」と戦闘。
戦闘後、以下のスキルを習得可能
シグキン | ゲロボルク |
オツキン | リーサルドーズ |
シュミタロウ | 無双天誅 |
- 移動しつつ「アルバイト傭兵×3」と戦闘後、奥の広間で「森風(2回目)」と戦闘、連戦で「ホモビユーフォニアム」と戦闘。
- 緑の液体の床はダメージを負うので注意。
奥の広間で「ジャングル高橋(2回目)」と戦闘、連戦で「ジャングルマザーZ」と戦闘。 - ワープ床エリア、奥の広間で「郷切身&ヘルハウンドスコイ(3回目)」と戦闘、連戦で「ヘルメガロドン」と戦闘。
- 兵器廠を通過。道中にキャノン操作がある。
・キャノン操作方法
キー | 操作 | 詳細 |
↑↓→← | 移動 | 小さな障害物(トゲ床、フロアスタンド)なら歩くだけで破壊できる |
Z or Enter | 減速 | ブースト中を中止する。 |
X or テンキー0 | アタック | 前方にブーストし攻撃しつつ4マス分移動します。機材や敵ロボット、キャノンを破壊出来ます。 障害物を破壊した場合-1マス前で停止(※1) |
Shift | メニュー | キャノンの性能が見れる。 |
Ctrl | ブースト | 機動力が大幅に上昇、穴の上も飛行可能。反面方向転換などの制御が難しくなる。※2 |
(ブースト中) X or テンキー0 |
スーパーアタック | ブースト中orブーストのチャージ中にアタックすることで使用可能。 シャッターを破壊できる。 |
※1 … 前方の障害物が1なら3マス移動、2個あるなら2マス移動になる。これを覚えておかないとうっかり爆発物にぶつかったら大変だからね。
※2 … 小型のロボットならこの状態で接触すれば破壊可能。反面爆発物に接触すると一発でアウト。
概要
・armor(耐久値)は3
・道中のロボット、ホモビキャノンに接触すると耐久値が1減少。爆発物(樽)にアタックor穴に落ちるor耐久値が0になるとチェックポイントからやり直しである。
・ロボットは基本的に一定の挙動しかせずアタックで簡単に破壊できる
・ホモビキャノンはこちらを発見すると接近しアタックしてくる。また前方からのアタックをシールドでガードする場合があるので隙を狙うか誘導orアタックで穴に落としてしまおう。落ちるときは落ちるもんだ。こちらが負けるとVサインされる。可愛いがめっちゃ煽るやんけ…
9.管制室まで移動したらイベント。
雑記:
強敵戦前後には全回復+セーブポイントが必ずあるので準備を整えて挑もう。
マインディーコーポレーションはクリア後、入れなくなる。
宝箱は出来るだけ回収してしまおう。