データベース, ボス戦, 攻略

ジェラルディ

MDCRの若き社長にしてガパニーズ帝国の生き残りの沼。
シグキンが生み出した復讐の連鎖の権化ともいえる。
天才的な頭脳による科学力だけでなく、魔法も剣技も一流である。
雷の魔法と刃に注意。

助っ人:解放者

・基本データ
①…ジェラルディ
②…モビルスローン

  推定HP EXP G アイテム
20000
2500

ジェラルディ

・属性相性

熱爆 雷撃 風撃 氷撃 水撃 暗黒 レーザー


・使用スキル

スキル名 対象 効果 備考
攻撃 単体 物理  
サンダーボルト 単体 物理・雷撃・確率で雷撃弱化  
ライトニングザッパー 全体 物理・雷撃属性  
信号を発信 モビルスローンを2体召喚 先制発動
※[先制]より優先発動
先制掃射 全体 物理・レーザー 信号を発信後使用する追加攻撃
ダマランカ 全体 確率で封印  
シビレーナ・Lv4 全体 魔法・雷撃・確定会心  
リブロキール 全体 確率で即死  
バフキエール 全体 バフを解除  

行動パターン周期:4

turn 行動パターン(左から使用) 補足事項
信号を発信 2回目以降「先制掃射」で追加攻撃
①シビレーナ・Lv4
②攻撃、ダマランカ
どちらかのパターンを使用
①サンダーボルト、バフキエール
②シビレーナ・Lv.4
どちらかのパターンを使用
ライトニングザッパー、リブロキール  

モビルスローン

・属性相性

熱爆 雷撃 風撃 氷撃 水撃 暗黒 レーザー

物理耐性


・使用スキル

スキル名 対象 効果 備考
攻撃 単体 2回攻撃  
マイドニックレーザー 単体 レーザー属性  
キャノン砲 単体 物理  
クラスターバレット 全体 物理・確率でスタン  
ガードシューティング 単体・ランダム そのターン自身を防御状態+5回攻撃  
ツァーリ・ボンバ 全体 自爆・熱爆  

・行動パターン:無し(ただし周期4ターン目に自爆する)

turn 行動パターン(左から使用) 補足事項
 
 
 
ツァーリ・ボンバ  
推奨対処装備:スタン、即死、レーザー、電撃耐性


攻略ヒント:まず召喚される「モビルスローン」から撃破しよう。
放置していると自爆され大ダメージを受ける。
電撃属性の攻撃が強いので、Mパーツ等を装備しているとダメージを軽減できる。
スキル封印も地味に面倒なので効きにくいシグキンか、封印無効な太陽がいると幾分楽かもしれない。
リブロキールは「ダイジョーブの洗礼」か「偽造の書+」で対処しよう。

雑記:
Ver.3.1.0以降強さが上方修正された。
あとモーション演出もものすごく追加や変更された(あとボイスも)
信号発信+先制掃射とシビレーナ・Lv4の追加は初見じゃないプレイヤー殺し。
先制掃射はレーザー属性?追加検証が必要。

そういや余談だけどモーション変更されたのは8/25だけど、その約1か月前ぐらいの日付でβ版でジェラルディの戦闘シーンだけあがってる動画をYoutubeで見たなぁ。テスターの紹介動画?
(当時そんな動画が上がってることすら知らなかった顔)


作成者: 花梨

MO4歴が3年になった。トロコンはまだない。